映画って一人1800円くらいして結構馬鹿にできない値段ですよね。
でも、イオンシネマでイオンカードを提示すれば、最安値では1,100円で見ることが、700円割引とできるので滅茶苦茶お得です!
しかも同伴者1名まで同じ割引金額で見れるので、1400円割引にできて最強の節約手段の一つと言えます。
イオンカードは年会費無料で作れるので、ぜひ映画の割引に利用して下さい。
イオンカードの提示・利用で割引価格で映画を見れる
毎月20日・30日は1,100円で映画が見れる
毎月20日・30日はイオンのお客さま感謝デーです。
この日に映画を見ると、通常の一般料金1,800円の700割引の1,100円で映画を観ることができます。割引の方法はイオンカードを提示するだけです。イオンカード決済でなくてもかまいません。
割引の対象は本人のみで、同伴者には適用されません。また、買った日か対象ではなく、あくまでお客様感謝デー当日の映画が対象です。
関連記事:イオンカードが高還元率でお得な理由
○イオンシネマの注釈
———————————————
※パソコン・スマートフォンのブラウザより「暮らしのマネーサイト」ログイン後、
イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」より、シネマチケットをご購入いただいた方が
対象となります。劇場窓口でのご購入は対象外となりますのでご注意ください。
※お一人あたりの購入枚数は年間30枚までとなります。
※イオンシネマ以外の映画館(沖縄・九州南部など)では使用できません。
※沖縄県、九州南部、奈良県、富山県、山梨県など『イオンシネマ』が無い地域が
ございます。事前にお近くの『イオンシネマ』の所在地をご確認ください。
<イオンシネマご優待特典に関するお知らせ>
・2/26(日)21:00~3/1 (水)12:00の期間、チケット購入サイトが休止致します。
・3/1(水)12:00以降、イオンシネマご優待特典をご利用いただくためには、
後日郵送される本カードをお受取り後、3Dセキュアの登録が必要となりますので
ご注意ください。
3Dセキュア登録について詳しくはこちら:https://www.aeon.co.jp/security/3d-secure/
———————————————
2月末尾が30日扱い
30日に割引って言っても、「じゃあ30日がない2月はどうなるの?チャンスが20日しかないの?」って思うかもしれないですね。
実は全くそんなことは無くて、2月28日(うるう年の場合は29日)は30日扱いとなり、お客さま感謝デーの割引を受けることができます。
月二回は1,100円という激安価格で映画を見ることができるのです。
e席リザーブも割引適用可
e席リザーブの場合はイオンカードでクレジット決済することによってお客さま感謝デーの割引を受けることができます。
e席リザーブでの購入の際に「一般」を選択すると、お客さま感謝デーの割引内容が表示されるので、確認後購入します。
20日、30日以外でもイオンカード決済で300円割引!
ここまで見た人は、「1,100円で見れるのは確かに安いけど、月に2回だけだとなぁ~」って思う方もいるでしょう。
映画は好きな日に見にいけばよいので、20日30日を待っても良いと思いますが、デートや家族サービス、楽しみにしていた新作(スターオーズなど)をすぐ見たいなど、20日と30日を待てないときがあります。
そんな方にもイオンカードはお得な割引を提供してくれます。
20日・30日以外でも、イオンカードで決済すれば、いつでも300円割引で1,500円で映画を見ることが出来るのです。
さすがに20日、30日を同じ割引率にはなりませんが、十分お得ですよね。
本人含め2名までが割引対象です。
例外店舗もある
イオンシネマ弘前は一般料金が1,700円で他のイオンシネマより100円安くなっています。そうすると300円割引だから1,400円になるのかなぁ~って思いますが、そうではありません。
他のイオンシネマと同じく割引後の料金は1,500円(200円割引)となります。
そのため、イオンカードは300円割引で映画を見れるっていうよりか、1500円で映画を見れるカードっていうべきかもしれませんね。
一部特別興行作品は対象外
ハリウッドや松竹のような日本の大手映画会社が作っている普通の映画は全て上記の割引の対象です。しかし、大規模配給している映画ではなく、こじんまりとやっているような映画は、割引の対象外になるケースがあります。
具体例として、以下の作品は割引対象外です(2017年12月現在)。
・ミュージカル 刀剣乱舞 真剣乱舞祭2017
・ペール・ギュント 日韓文化交流企画 世田谷パブリックシアター開場20周年記念企画
・私立恵比寿中学迎春大学芸会 forever aiai
他の割引サービスとの併用は出来ない
イオンカード決済の割引や、お客さま感謝デーのイオンカード提示での割引は、以下の割引と併用することはできません。
ただ、下の割引制度は結構条件が厳しくてすべての人が利用できるものではないので、イオンカードのメリットはやはり大きいと思います。
ハッピーファースト
毎月1日はすべての方の映画料金が1,100円になります。
ハッピーマンデー
毎週月曜日はすべての方の映画料金が1,100円になります。
ハッピー55(G.G)
55歳以上の方は毎日映画料金が1,100円になります。年齢を証明するものが必要です。
ハッピーモーニング
平日の朝10時台までに上映が開始になる映画は映画料金が1,300円になります。
ハッピーナイト
毎日20時以降に上映される映画は、映画料金が1,300円になります。
イオンシネマのポイントカードは有効期限が短く使いにくい
イオンシネマのポイントカードは本人が有料映画観賞券1枚を購入するたびに1ポイントがたまるカードです。
窓口で購入する場合はそこで提示し、eリザーブで購入の場合は当日チケットと一緒に窓口で押印してもらいます。
6ポイント貯まると映画無料鑑賞券として利用できます。
ただし、発行手数料が200円かかり、有効期限が6カ月と非常に短いのが難点です。半年に6本以上の映画を観るヘビーユーザーなら検討してもいいサービスです。
イオンカード以外の割引技
イオンカードでの決済や提示以外にも、イオンシネマの映画料金が割引になるサービスがあるのでご紹介します。
イオンの株主優待カードで300円割引
イオンの株主になっているともらえる株主優待カードを提示すると、300円の割引になります。なお小中学生は200円、幼児は100円の割引です。一般料金以外にも割引があるのがうれしいところです。
楽天PINKカードでもオプションサービスただし、有料
楽天PINKカードのライフスタイル応援サービス(月額324円)を利用すると、イオンシネマの一般料金が500円引きになります。
関連記事:楽天カードピンクとシルバーとの違い。特典が多くて男性でも切り替えるべき
セントラル短資FXのクラブオフ
セントラル短資FXの口座を持っていれば、自動的に福利厚生サービスのクラブオフに登録されます。クラブオフの会員になると、イオンシネマの一般料金が500円引きになります。
セントラル短資FXの口座は無料で開設でき、クラブオフの会費は無料なので、お得度が高いサービスです。
エポスカードの優待サービスで500円割引
エポスカードには会員専用ショッピングサイトの「エポストクプラザ」があり、そこからイオンシネマのチケットを購入すれば500円引きになります。
決済して予約番号を受け取り、ローソンかミニストップのLoppiに入力してチケットを発券します。
エポスカードをお持ちの方なら知っていて損はないサービスです。
dポイントクラブのステージがブロンズ以上なら500円割引
dポイントクラブとは、NTTドコモのサービスです。このステージがブロンズ以上になっていると、イオンシネマの一般料金が500円引きになります。ブロンズ以上の条件はdカードを持つことでクリアできます。dカードの年会費は年に1回でも利用すると無料になります。
さらにNTTドコモだけの毎週火曜日の割引サービス「ドコモチューズデー」では1,100円で映画を観ることができます。
ただし、「ドコモチューズデー」の割引を受けるにはクーポンが必要です。クーポンの発券に手間がかかるので、前もって発券しておいた方が窓口での購入時に焦らなくて済みます。ただし、発券してから30分以内に使わないといけないので、早すぎはNGです。
「ドコモチューズデー」はお得なサービスですがクーポンの使い勝手が少し悪いのが難点です。
JALマイルで無料に
JALマイルのポイントを映画観賞券に交換することができます。交換率は10,000マイルでチケット8枚とポップコーンチケット8枚となっています。飛行機に乗る予定のない方には検討してもいいマイルの利用法です。
まとめ
イオンカードがあれば、
- 常に300円割引で映画見れる
- 20日、30日には700円割引で映画が見れる
ってことが分かってもらえたと思います。
イオンカード以外にもイオンシネマを割引で使う方法もご紹介しましたが、700円割引という破壊力抜群の割引になるのはイオンカードのみなので、まだ持っていない人は絶対作っておきましょう。
関連記事:イオンカードの審査落ちを回避したい!審査は厳しい?甘い?
[st_af id=”2074″]
コメント
コメント一覧 (1件)
イオンカードミニオンなら、1000円になりますよ!