イオンカードに、従業員しか持つことのできない幻のカードがあることをご存知でしょうか。
イオンカードユーザー憧れのカードである「イオンの従業員カード」の口コミから、メリットとスペックに迫ります!
イオンの「従業員カード」とは社員のみ持てる幻のクレカ!スペックとメリット
イオンの従業員カードとは、イオンに務めている従業員が発行の対象になるイオンカードのことです。
イオンの従業員カードは基本的に社員証を兼ねており、口コミによると出退勤などの社員に必要な登録もできるのだとか。
企業ではよく社員証としてカードの発行が行われています。
イオンの従業員カードは、イオンカードの機能がついた社員証だと考えるとわかりやすいのではないでしょうか。
抜群の知名度と利便性を誇り、所有者も多いイオンだからこそ発行できる「社員証兼クレジットカード兼ポイントカード」がイオンの従業員カードなのです。
銀行などではキャッシュカードとクレジットカードの機能を1枚に集約できることがあります。
イオンの場合は、社員証とクレジットカードとポイントカードを1枚に集約してしまったわけです。
これは、イオンに勤める人にとっては凄く便利なのではないでしょうか。
社員証とクレカを別々に管理する必要がありません。
オールインワンです。
イオンの従業員カードは従業員しか発行できないからこそ、お得な特典がついています。
口コミの中からメリットを中心に、幻のカードのスペックや特徴を拾い上げてみましょう。
イオンの従業員カードは「選べる」カードである!
イオンの従業員カードは、1~6のカードの中では1のイオンカードセレクトが基本的なベースカードになります。
イオンカードセレクトに社員証が一体化したタイプのカードがイオンの従業員カードです。
ただし、クレジットカード審査が通らないだろうという社員や、クレジットカード機能を不要とする社員には、クレジットカード機能のない従業員カードが発行されます。
イオンの従業員カードは基本はイオンカードセレクトがベースになったカードですが、クレジット機能のあるなしを選択できる「選べる」カードなのです。
イオンの従業員カードと普通のイオンカードセレクトとの違いは?
イオンの従業員カードは、基本的にイオンカードセレクトと機能的に大差ありませんが、2点だけ大きく異なる点があります。
ブランドはVISA限定
1点は、クレジットカードブランドの違いです。
普通のイオンカードセレクトは、JCB・VISA・Master cardの中から好きなブランドを選択することができます。
ディズニー柄などの券面の絵柄によってはJCBなど特定のブランドしか選択できませんが、基本的なイオンカードセレクトはブランド選択式です。
しかしイオンの従業員カードはVISAでの発行に固定されるという口コミです。
イオンカードセレクトとの大きな違いの1つは、ブランドを選択できるかどうかです。
イオンの従業員カードは従業員割引制度のついたカードである!
2点目のイオンカードセレクトとイオンの従業員カードの違いは従業員割引制度の有無です。
イオンの従業員カードには社員へのサービスとして5%割引がついています。
イオンカードセレクトを所持していても、割引サービスは受けることができます。
ただし割引は毎日受けることができるのではなく、特定の日のみです。対して、口コミによると、イオンの従業員カードは「毎日が5%割引」です。
家計が大助かりする良クレジットカードです。
イオンの従業員カードをお得に使うコツは従業員割引にあり!
通常のイオンカードセレクトでお得に買い物できる日は限られています。
例えば、毎月20日と30日の「お客さま感謝デー」は、買い物代金が5%オフになります。55歳以上の会員限定で、15日も「G.G感謝デー」で5%割引のサービスがあります(関連記事:イオンカードのポイント還元率!2倍Day、5倍Day、5%offを活用して跳ね上がる仕組み)。
この他にも、イオンには色々なポイントサービスや割引が設定されています。
イオンの従業員カードは「毎日が5%オフ」なので、割引やポイントサービスと組み合わせることでさらにお得に買い物ができてしまいます。
従業員割引は他のサービスと組み合わせることがお得さのコツです。
イオンの従業員カードはゴールドが無料?
クレジットカードをランクアップさせる場合、ランクアップさせるカードに応じた審査があります。
イオンカードも同じです。
一般の人がイオンカードを所持していて、ゴールドにランクアップさせる場合は、基本的に審査をパスしなければいけません。
また、イオンゴールドカードの場合は基本的に招待制になりますので、審査の前段階として招待(インビテーション)を受ける必要があります。
しかし、口コミによると、イオンの従業員カードは一般のイオンカードとは異なり、勤続年数1年でもゴールドにランクアップするという情報があります。⇒偽情報でした。コメント欄で現役の従業員の方に教えていただきましたが、最初からゴールドカード扱いのようです。
注意したいのは、社員(パートやアルバイト含む)を辞めると、従業員カードではなく一般向けのカードになってしまうという点です。
当然ですが、やめてしまえば社員向けの割引優待もなくなります。
一般のゴールドカードの基準を満たしていれば、一般のゴールドカードを申し込むこともできるという口コミがあります。
また、イオンの従業員カードがゴールドカードだった場合、辞めた時に一般向けのゴールドカードを発行してもらえたという情報も散見されます。
イオンで働くことは、従業員として割引価格でお得に買い物でき、なおかつ憧れのゴールドカードを持てるチャンスかもしれません。
ゴールドカードの審査や招待を考えれば、これはなかなかのお得さです。
辞める時は通常カードよりも特典の多いゴールドカードを狙ってみるのも、お得さを追求するための良い方法ではないでしょうか?
関連記事:イオンカードゴールドになるには?メリット満載なので条件を満たしていれば検討しよう
最後に
イオンの従業員カードには従業員割引や勤続年数によるゴールドへのランクアップなどの特典がついています。
イオンカードとして見ても、クレジットカード全般を見ても、とても美味しい特典つきの良カードと言えるのではないでしょうか。
今回はあくまで実際にイオンで働いていた人たちの口コミから特徴とメリットを追求しました。
イオンで働かないと所持できない幻のクレジットカードです。
機会があれば是非とも所持したいカードの1枚ではないでしょうか。
お得さだけでなく、希少性もばっちりなクレジットカードです!
[st_af id=”2074″]
コメント
コメント一覧 (8件)
従業員カードを持ってますが、社員証はまた別にあります。また勤続1年でゴールドカードではなく、最初からゴールドカードと同等の扱いになりますね。
私の嫁さんはイオンの正社員で3年目ですが一般カードですよ。
ナナチさんは正社員ではないですか?
パートタイム従業員の場合は最初の1年は一般カードの券面で発行されて、勤続1年でゴールド化します。
私はちょうどイオンフィナンシャルサービスの発足時あたりにイオンクレジットサービスのコールセンターに勤務していましたので間違いないです。
ゴールドカードとはいえ、ラウンジなどは使えません。(お客様に提供する場のため)
更に、1人1枚しかゴールドカードは持てないため、一般のラウンジなど利用できるカードも発行できません。
見た目も似ていますが凹凸がなくすぐに分かるようになっています。
従業員割引5%だけじゃないよね?
部門にもよりけりじゃない?
8%の部門も、あるし!
ここ2年ほど前から年に2回、大きな従販があります。普段割引にならないカウセリング化粧品は、20%引き+引き落とし時に更に15%引きです。他の商品もかなり安くなりますよ。
イオンは福利厚生だけは、すごくいいです。
パートで働くうちの嫁さんは従業員カード(ゴールド)を持ってますが、イオンで働く前から持っていたマスターブランドのカードもゴールドだったので、2枚持ちです。
でも、従業員カードがきてからは以前のゴールドカードは使ってないので、有効かどうかはわかりませんが…
従業員カードはイオンシネマも安いです(確か700円?)、自分の持っているオーナーズカードよりも割引率は良いです、でもオーナーズカードでもらえるポップコーンのサービスは無いようです。
今現役のパートです。
従業員ゴールドカードセレクトは金色で凹凸がありませんが、
セレクトカードはキャッシュカードとしても使うので
従業員カードに限らず凹凸はありません。
やはり、1年勤務しないとゴールドにはなりませんでした。
申請しなくても1年経ったらゴールドカードが送られてきました。
また従業員割り引きはそれぞれのブロック単位で決まっていますが
一般的に、イオン・マックスバリュは5%オフ、ザ・ビックは7%オフになります。
常時です。