MENU

イズミヤのお得な支払い方

関西を中心としたスーパーにイズミヤがあります。

店舗によって主に食料品のみの店舗もありますが、日用品、衣類の販売もあれば、フードコートもある店舗もあるため、例えていうなら、イオンのような総合スーパーです。

一度の買い物で毎日の食事の材料を買うのはもちろん、洗剤などの日用品など一店舗で買いたいものがだいたい揃うため便利なので、私はよく使っています。

 

目次

イズミヤは日用品の特売が良い

特にイズミヤは、日用品に強いという主婦の方が多々いらっしゃいます。

食料品の特売はもちろんありますが、日用品は特に特売のときには他店と比べても安いです。

私は、日用品はイズミヤが安くて良いと思っています。

 

イズミヤのポイントカードは?

さて、イズミヤをお得に使いたいなら、ポイントカードをまず作るべきだと思います。

なぜなら、ポイントカード会員になったほうがお得に買い物ができるからです。

では、次はどのようなポイントカードがあるのがご紹介します。

イズミヤのポイントカードは2種類あります。それぞれの好みに合わせて選択することをオススメします。

 

ソレーナSTACIAカード

ソレーナSTACIAカードは、クレジット機能つき(Visaのみ)のポイントカードです。

200円(税抜)ごとに2ポイントがたまり(ポイント率1%)、クレジット、現金払いどちらでもポイントはたまります。

しかし、STACIAカードを提示した場合、他のクレジットカードやlitta以外の電子マネーは利用できません。

また、イズミヤ以外でも阪急百貨店・阪神百貨店で3%、阪急阪神グループの対象施設で最大3,5%、国内・海外のVisa加盟店で0,5%のポイントが貯まります。

1ポイント1円としてイズミヤはもちろん、阪急阪神グループの対象施設で使えます。さらに、1600施設で使える阪急・阪神クーポンやホテルグルメなどの景品と交換できます。

年会費は初年度は無料、2年目以降は前年度に1回以上のクレジット利用で年会費無料。(前年度にクレジット利用がなければ1350円かかる)

ETCカードもあり、初年度は年会費無料、2年目以降は前年度に1回以上のETCカード利用の請求で年会費無料。(前年度にETCカードの利用がなければ1枚あたり540円かかる)

ソレーナSTACIAカード公式サイト

※litta(リッタ)とは…ICOKAやSUICAなどのように、あらかじめチャージして使うプリペイド型の電子マネーでイズミヤなどlitta加盟店で使うことができます。

チャージ単位は1000円ずつで、上限額は5万円。有効期限は無期限です。

littaはポイントカードに付いている機能であるため、イズミヤのポイントカード1枚あれば、ポイントカードと電子マネーの役割を果たしてくれます。

毎月5日、15日、25日には、1万円チャージごとに(単日のみ合算可)litta100円分がプレゼントされます。

 

ヒナタス

ヒナタスは、クレジット機能なしのポイントカードです。

入会時に発行手数料として、200円がかかります。

ポイントは、200円(税抜)ごとに1ポイントがたまります。またたまったポイントは、支払い時に1ポイント1円としても使えます。

さらにヒナタス会員は、電子マネーlitta(リッタ)での支払いであれば、通常ポイント200円(税抜)につき1ポイントに、litta利用特典ポイントとして、200円(税抜)ごとに1ポイントが付与され、合計2ポイント付きます。

ポイントカードの有効期間は毎年1月1日から12月31日までに加算されたポイントが、翌々年の3月31日までです。有効期限を過ぎてしまうと消滅されてしまうので、切れてしまう前に、ポイントを使って買い物をしましょう。

ヒナタス公式サイト

 

イズミヤのポイントカードだからイズミヤでしか使えないわけではない!!

スーパーのポイントカードというと、そのお店でしか使えないというのがほとんどだと思いますが、イズミヤのポイントカードは阪急百貨店や阪神百貨店など、阪急・阪神グループの対象施設でもポイントをためることができます。

そのため、イズミヤのポイントカード1枚で幅広くのお店でポイントがためることができるのも魅力的です。

 

イズミヤをお得に活用する方法は?

イズミヤで使えるクレジットカードは

ソレーナSTACIAカード・ペルソナSTACIAカード・エメラルドSTACIAカード・JCB・VISA・MasterCard・NICOS・DC・UC・ダイナース・UFJ NICOS・AMEX・京阪カード・宮崎信販(宮崎店のみ)・アプラス・楽天カード等利用できます。

 

各クレジットカードの特典もあるとは思いますが、イズミヤで買い物をするなら、ソレーナSTACIAカードを作っておくとよいと思います。

先にもお話したように阪急百貨店など他店でも使えるわけですから!

商品券の活用

また、イズミヤで使える商品券は以下のようなものがあります。

イズミヤ商品券、阪急百貨店、阪神百貨店、全国百貨店共通商品券です。

この商品券は、券面以上の利用を促してはいますが、おつりも出ます。

そのほか、信販系のギフトカード、ビール券、お米券などが使えます。(これらの商品券はおつりはでません)

そのため、金券ショップなどで安く商品券を手に入れて日々の買い物に使うということもできたりします。

 

 

会員様だけの特典がある日はイズミヤへ

ソレーナSTACIAカード会員だと、イズミヤで毎月第2土日は5%になります。

また、ソレーナSTACIAカード、ヒナタス会員どちらでも、毎月第4土日月はポイント3倍になり、いつもよりお買い物がお得になります。

 

 

ネットショッピングも活用して便利に

イズミヤでは楽楽マーケットといって、ネットスーパーもやっています。入会金、年会費は無料です。1回の買い物で1500円(税込)以上の購入からです。

通常、手渡しで商品を届けてくれますが、「留置きコース」というものもあり、玄関先または、希望の場所に商品を置いてくれるので、配達時に不在でも大丈夫です。

一番心配な商品の新鮮さも保たれ、要冷蔵商品は保冷パックに。冷凍食品はドライアイスを入れて一定時間は溶けないようにされています。

また、お届けケースには保冷シートをかぶせベルトもかけられていますし、ベルトにはシークレットシールというはがすと跡が残るというシールが貼られているのでいたずらからも守ってくれます。

共働きで帰りが遅い、子どものお迎えなどでちょっと家をでないといけない、ちょっと今日は人前に出たくないな。なんていう日にも留置きコースだと便利ですね。

楽楽マーケットの配達料は、月間使い放題会員になると月会費324円で配達料無料。一般会員は、お買い上げ金額3000円以上は108円、3000円未満は216円。

先にお話した、留置きコースは使い放題コースに登録の上、+108円で利用可能です。(クレジットカード決済が必須)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次