電子マネーsuicaとの連携が良くて、年会費無料の高還元率カードと言えばビックカメラSuicaカードです。
ぶっちゃけ、このカードはこのサイトの管理人のメインカードの一つです。
なんでかっていうと、Suica(スイカ)系のカードって高還元率カードが少ないのに、このビックカメラSuicaかーどは1.5%の還元率と圧倒的なのです。
スイカ系で1つお得なカードを持ちたいって人には強く勧めたいです。
下の図を見てもらえばわかるように、ビックカメラSuicaカードがsuica系のクレジットカードで最強なのは誰でも納得してもらえるかと思います。
項目 | ビックカメラSuica | ビュー・スイカ | JALカードSuica | イオンSuicaカード |
年会費 | 年1回の利用で無料 | 477円(税抜) | 2,000円(税抜) | 永年無料 |
一般加盟店での還元率 | 1.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
ポイントを「Suica」にチャージする方法 | (400ポイント=1000円分) | (400ポイント=1000円分) | 100ポイント=100円分 | 100ポイント=100円分 |
ビックカメラSuicaカードは「家電」と「交通」に強い!充実クレジットカード
ビックカメラSuicaカードは、2014年8月の段階で30店舗以上を展開する業界第2位の家電量販店のクレジットカードです。
そのビックカメラで使うと11.5%ととんでもない高還元率になるので家電好きにはベストカードです。
ただすごいのは、ビックカメラっていう家電屋で強いってだけなら得意分野があるね~で終わりなのですが、どこでも、それこそ自販機でも使えるSuicaを使ったときも全クレジットカード中で最強の高還元率を保っているってことです。
電化製品に強く、さらにSuica機能もついているから生活にも強い「ビックカメラSuicaカード」は、お得なクレカ生活の切り札になってくれるんじゃないでしょうか?
このサイトの管理人もメインカードとして使ってますよ。
ビックカメラは実は取扱商品の幅が広い
ビックカメラSuicaカードはビックカメラで11.5%還元という説明をしましたが、ビックカメラはが扱っているのはスマートフォンにパソコンなど家電製品ばかりではありません。
ビックカメラは食品やジュースお酒なども扱っています。
こうした生活必需品も11.5%還元で買えてしまうのです。
電車に乗っても、Suicaを使っても高還元
また、ビックカメラSuicaカードにはSuicaがついていますから「電車に強い」「鉄道系が好きならばっちり」「駅とその近隣によくあるお店に強い」という個性があります。
電車は一般的な公共交通機関です。
通勤から買い物まで、日常の中で電車は重要な交通手段です。
使わない人は少ないでしょう。
特に都会に住んでいる人は電車社会ですので。
ビックカメラもどちらかというと、都会や地方の中心都市に多いので、都会住みの人はより一層お得に使えそうです。管理人も東京住みですし。
作る時から既にお得!年会費は実質無料で仮カードは即日発行可能
ビックカメラSuicaカードの年会費は初年度無料です。
「初年度無料」って書くと2年目以降は年会費が発生するのか~残念って印象になりますが、実際に使っている印象としては完全に年会費無料カードです。なぜかと言えば、
年1回の利用で年会費無料が無料になるからです。
年一回なので絶対利用できます。
suicaチャージもクレジットカードを使ったって扱いにしてくれるので、ビックカメラsuicaカードで年会費を支払っている人はほぼいないでしょう。
また、ビックカメラSuicaカードは「欲しい」と思った日に仮カードを即日発行してもらうことができます。
即日発行のビックカメラSuicaカード(仮)は「ビックカメラ店舗での利用に限る」「Suica機能はついていない」「限度額は税込10万円まで」という制限もあるのですが、欲しいと思ったその日に仮カードを発行して利用をスタートできることは、ビックカメラSuicaカードの大きな強みとなっています。
モバイルSuicaの年会費も無料でさらにお得
モバイルSuicaとは、スマートフォンとSuicaが1つになった便利なSuicaです。Suicaを使う場面でスマートフォンを取り出し「ピ!」とやればOKと、お手軽です。
モバイルSuicaは便利ですが、年会費1,030円(税込)が発生するというデメリットがあります。
しかし、ビックカメラSuicaカードにはモバイルSuicaの年会費が当面無料という特典がついているので、年会費無料でモバイルSuicaが利用できます。
気になるのは「当面」という文言です。
ただ、2018年5月8日時点では、具体的に「〇月〇日で終了」という告知は出ていません。かなり長い期間ずっと無料サービスが続いているので、今後も続くのではないかと予想されます。
やめてしまったら解約する人も増えるかも知れないので、モバイルSuicaの無料利用は終わらないんじゃないかなぁって思います。
決済ブランドでも特典あり!特典を含めて還元率アップも
ビックカメラSuicaカードを作成する際に、決済ブランドによっては特典を受け取ることができます。
特典を受け取ってクレジットカードを発行できればその分だけお得になります。総合的に還元率がアップするという考え方もできます。
クレジットカード作成時に決済ブランドをJCBにすると、抽選で1,000円相当のビックポイントが当たります。
キャンペーンは2018年5月1日~7月1日申し込み分が対象になります。
さらに新規入会&利用特典としてJRE POINTが5,000円相当ついてきます。
JCBの特典と合わせれば、最大で6,000円相当のポイントになります。
「新規入会をするなら今!」というお得なキャンペーンを活用して、還元率アップを狙ってみてはいかがでしょうか。
ビックカメラでの決済で10%!リボや分割払いでさらに+1%
ビックカメラでは、ビックカメラSuicaカードを使って決済すると現金払いと同率の10%ポイントサービスになります。
3回以上の分割払いやリボ払いの場合、さらにプラス1%のポイント還元になります。
Suicaチャージ→買い物でポイント2重取り!驚きの11.5%!
ビックカメラSuicaカードのポイント還元はSuicaへチャージしてからの決済でさらにアップします。
ビックカメラでよく買い物をする方だけでなく、普段からSuicaをよく利用する方にはとってもお得です。
Suicaへのチャージ(オートチャージ含む)を上手く利用すると、何とポイントが11.5%も還元されます。
まず、ビックカメラSuicaカードでSuicaへとチャージすると、ポイントが1.5%です。
さらにチャージしたSuicaで決済をすると10%なので、合計で11.5%のポイント還元になります。
かなりお得です。
ビックカメラSuicaカードにはSuicaへのオートチャージ機能もあります。合わせ技で便利さとお得さをセットで追及してみてください。
Suicaは提携店での決済にも使えます。
Suicaの提携店はローソンやセブンイレブン、ファミリーマートなどのコンビニエンスストア。他には、イオン、イトーヨーカドー、ヤマト運輸などがあります。
かなり色々なお店で使えます。
ビックカメラSuicaカードでSuicaへとチャージするとポイントが1.5%です。提携店でもビックカメラSuicaカードでSuicaへとチャージしてから決済すると、ポイントをどっさり貯めることができます。
一点だけ注意が必要なのは、Suicaのチャージ金額上限が2万円という点です。2万円を超える買い物の場合は、一度決済してから再度チャージして再決済する方法がおススメです。または、2万円だけSuicaで決済して、残りは現金払いしてしまうという方法も可能です。
ビックカメラSuicaカードは公共料金の支払いでもポイント還元
公共料金のカード払いの契約だと、0.5%のビックポイント還元になります。
毎月1万円の電気代をビックカメラSuicaカードで決済すると年間で600ポイントになります。
8千円のスマートフォン代を決済すると、年間480ポイント相当になります。
公共料金は多くの人が必ず支払うことになるお金です。必要な支払なら、お得なカードで支払ってしまいましょう。
Suicaへのチャージ・切符・定期券購入等でも1.5%キャンペーン!
SuicaへのチャージやJR東日本の駅やみどりの窓口等でVIEWプラス対象商品(電車の切符や定期券など)をクレジット決済した場合は1.5%(3倍)のポイント還元を受けることができます。
何時も電車の定期券を購入するという方や、レジャーに電車をよく利用するという方は、ビックカメラSuicaカードの利用がおススメです。
購入額が大きければその分だけばっちりポイントが貯まります。
お得な使い方イロイロ!ルミネ商品券への交換で還元率が1.83~1.91%にアップ
ビックカメラSuicaカードで貯めたビューサンクスポイントは、駅の側によくある百貨店「ルミネ」の商品券に交換することができます。
650ポイントで2,000円の商品券、倍額の1,250ポイントで4,000円の商品券に交換できるため、ルミネの商品券に交換して使うとポイント還元率が一気に1.83~1.91%に跳ね上がります。電車の定期券や切符で貯めたポイントを駅側のルミネでお得に使ってしまいましょう!
ルミネは女性に嬉しい服やバッグのお店が豊富です。もちろん、ルミネ内の飲食店でも商品券を使うことができます。飲み会からランチまで利便性もばっちりです。
「えきねっと」でポイント二重取りも
「えきねっと」とは、JR東日本の会員サイトのことです。えきねっとでは新幹線などのチケットの申込ができます。さらに、えきねっと会員に対しては割引切符の申込も受付しています。えきねっとの決済でビックカメラSuicaカードを使うと、えきねっとのポイントとビューサンクスポイントを二重取りすることができます。
いざという時の保障!貯めたポイントを10万ポイントまでガード
せっかくポイントを貯めても、カードの紛失や盗難によってすっからかんになってしまうリスクがあります。
その点、ビックカメラSuicaカードなら安心です。
不正利用に対して年間10万ポイントまでの保証がついています。
このポイント保証も個人的にかなり大きなメリットと考えていて、ビックカメラは11.5%還元で利用できるので、すぐに大量のポイントが貯まってしまうのです。
その貯まったポイントを保証してくれるのは、滅茶苦茶うれしいのです。
普通のSuicaやビックカードじゃなくしたら終わりですからね。
紛失しない。盗難に気をつける。これが一番ですが、どうしても「うっかり」してしまう時があります。そんな時に心強い、ポイントをがんがん貯めることのできるカードならではの特典です。
最後に
色々なお店で魅力的なクレジットカードをたくさん提供しています。
しかし、魅力的だからといって、10枚も20枚もクレジットカードを作成してしまうのは困りものです。
使わなければ意味がないからです。
だからこそ、クレジットカードは「素敵!」で申し込みをするのではなく「家電量販店でよく買い物をするし、通勤は電車だ。生活にぴったり!」と、自分のスタイルに合わせてチョイスするのがおススメです。
ビックカメラSuicaカードは家電と電車での交通に強いクレジットカードです。Suicaのポイントとビックカメラのポイントを上手く組み合わせ、適材適所で使うことで、高還元率と利便性を生み出すことができます。
ネット上から申し込むとオンラインキャンペーンやっているので見てみてください。
コメント